今年も、お客様、スタッフ、友人・知人、各メーカー方々とCHICに携わった多くの方々に本当に感謝を致します。
2011年にはCHICも10周年になります。この大きな節目にあう美容院を目指して、もう一度初心に戻りスタッフ一丸となって頑張っていきたいと思っています。今後とも宜しくお願い致します。
2010年12月31日 CHIC代表 魚崎真二
豊島区南大塚にある美容院「CHIC」です。全国22万軒の美容院の内、たった1%しか取り扱えない悪魔の水「電子トリートメント」を使用して、傷んだ髪の方でも安心してパーマやカラーの施術が可能になります。 【armada-style 電子トリートメント正規取扱店】 とってもアットホームなサロンです! http://www.chics.jp https://tsuku2.jp/chic
南雲です。
更新が気まぐれすぎて、申し訳ございません。
最近、漫画好きのあたしは、お客様から漫画を貸していただく事が増えました。
オススメの漫画を貸してもらっています。
これは、浅野いにおさんの『おやすみプンプン』です!
…何とも言えない世界観が絶妙に面白いです(>_<)ハマります!
価値観は人それぞれ違いますが、あたしはこの漫画、好きです(・∀・)
好き嫌いははっきりと分かれてしまうかもしれませんが、興味のある方、一度読んでみてはいかがでしょうか(^^)
〈南雲〉
もちろん、この悪魔の水を使った施術のアクアシリーズも、他の施術とは比べ物になりません。
魚崎
お店の隣は、皆さんご存じ「魚豊」という魚屋です。そこで、お弁当を売っているのですが、それがチョー旨い!昼時なんかは、うちのお店の入り口くらいまで並ぶ位の繁盛ぶりです。だって本当に旨いんですもの!
写真の右側がぶり弁当。と言っても魚は自分で選べるので、気分とその旬な魚を食べたりできて、これで520円!あり得ないです(魚の下には天ぷらが一つ有)。この旨さとボリュームと安さ!!更に今日はコロッケ一つと唐揚げ二つをオプションでつけて690円!有り得ません!ここまで食べると苦しくて、このあとの仕事に支障がでてしまう位です…。
もし、食べた事のない人は一度は食べてみて下さい。必ず満足するはずです。
魚崎
今はちょうどハロウィンの時期で、いろんなところがハロウィン仕様になっていて、可愛かったぁー…( ´艸`)
シーは、夜景?が綺麗ですね。
今回、ランドではなくてシーに行ったのは、ナイトエンターテイメント『ブラヴィッシーモ!!』が、11/13で終わってしまうからですっ°・(ノД`)・°・
このショーは、火の精と水の精の出会いを壮大なスケールで描く奇跡の物語ですっ(゜o゜;)
火と水の共演は本当に美しくて、すごくすごく感動しますっ(>_<)!!
感想はあまり得意ではないので、言葉にするのはなかなか難しいんですけど…あたしは前に一度、このショーを見てからこれが大好きで、終わってしまうのが本当に残念でしかたありません(;´д⊂)
だから、どうしてももう一度見たくて、シーに行ってきました!!
…って、写真にはこの『ブラヴィッシーモ!』は写っておりません…。
見入ってしまったので…('∇')
もちろん、他にもアトラクションを沢山楽しみましたよ(^^ゞ
今度は、クリスマスのランドとシーに行きたいですね〜(・∀・)☆☆☆
♪南雲♪
こちら、原作漫画です。
「これ、おもしろいよ〜!」
って、友達からすすめられたのがキッカケだったかな…(-"-;)??
昨年あたりに大人買いしました。
ヤバイですっっΣ( ̄□ ̄)!
買ってから、ずっとハマってます!!!
先日も、最新刊をご購入です!
ピュアッピュアッで、胸キュンですっ(>_<)
映画も観たいなぁ…
機会があったら、行ってみようと思います。
《南雲》
こんな暑い日に行けばもちろん動物達もぐったりで、愛嬌がないというより動かないように暑さに耐えている感じでした。
そんな中、今年お初のかき氷を食べました。写真のはメロン味なのですが、決してメロン味が好きと言う訳ではなく、メロン味かイチゴ味の二種類しかなく、嫌でもどちらかにしないといけない状況の選択でメロン味にしただけなのです。
本当なら小豆とか、抹茶等が良いのですが、当然子供を中心とした場所なのでそんな気取った物はありません。それでもかき氷を食べれた事に関しては良かったです。
魚崎
仮詰めが取れたあたしの歯は、今日、歯医者さんによって再び、詰めてもらうことが出来ました!
そして…
人生において、初めての、初の、歯の神経を抜きましたっっっΣ(゜□゜;)
歯の神経を抜くって、こんな感じなんですね…と、思いながら、麻酔してるうえに口の中なので、何が起こっているのかも、痛いのかもよく分かりませんでした…(=_=;)
でも、まぁ…これで、少しは落ち着きますね。
歯医者さん、ありがたやですヾ(^▽^)ノ
‡南雲‡
歯を磨いていたら、ポロッと詰め物が取れました…(-_-)
銀歯ではありません。金歯でもありません。治療途中なので、仮詰めです。
しかし…熱いものも、冷たいものも、しみます…。
痛いです(;´д⊂)
歯って…大事ですよね。
歯が痛いだけで、なんだか全てが悪い方向に傾いてしまったような、そんな落ち込みようです…。
何より、ご飯が美味しく食べられません(>_<)
あぁ…
早く、ご飯を美味しく食べたいなぁ…( ̄〜 ̄)
【南雲】
その間に、魚崎さんは、こーーーんなに、アップしてるじゃぁーないですかっ(>_<)
ごごごごめんなさい…。
頑張って、更新していけるように、心がけます!
頑張りますっ!!
毎度、毎度、お久しぶりな『南雲』でした。
毎度毎度、期間が空きすぎてしまい、申し訳ございません…(=_=;)
今回は、
『料理の出来ない私にも、簡単に作れました!』第2弾!!
を、お送りいたします…。
こちら、小林カツ代さんのレシピから作らせて頂きました!
《田舎風きのこめし》です。
レシピは…
カツ代さんのサイトをご参照下さいませ(>_<)
すみません…(*_*)
でも、あたしにも簡単に作れて、美味しく出来ましたっ♪♪♪
目指せっ?料理の出来る自分o-_-)=○☆
☆南雲☆
そこで今回は、このファイテンの商品なのですが、以前にもここの商品は使用していました。もちろん効果のでるとても良い物でした。コルセットは常にやっているのですが、更にその上の物をと思い家の近くのファイテンショップに行きました。
一度でも行った事がある人はわかると思いますが、行くとまずは商品の試しをさせてくれます。今回はコルセットを買おうと思っていたので、まずはその試着をしたら、とってもGood!着け心地も良いし患部にも上手い具合にフィットして痛みが軽減されている感じがし、即お買い上げです。で、その他の商品を試し、今回はコルセット以外にテープとクリームも購入しました。
この3点を上手に使い分けて、今以上に悪くならないように自己管理をしていきたいと思います。
魚崎
魚崎
あんまり、美味しくなさそうな写真ですが…
美味しく出来ました♪♪
ホイルに、もやしとえのきを敷いて、塩・胡椒で味付けた鶏のササミを乗せて、お酒をかけます。そこに、バターとお醤油を加えて、ホイルを閉じて、190度に温めたオーブンに30分入れたら、出来あがりっヽ(≧▽≦)/
料理の出来ないあたしにも、簡単に出来ましたっ!!
お料理上手を目指して、頑張ります!!
なんて…。
皆さんも、ぜひぜひ試してみてください(^o^)
《南雲》