今日は皆さんご存知
2月3日は節分の日です。「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、追儺(ついな)の行事が行われていたわけで、その一つが「豆まき」だそうです。
一般的には、豆まきは年男(その年の干支を持つ生まれの人)、または、一家の主人が煎った大豆をまき、家族は自分の歳の数だけ豆を食べるとその年は、病気にならず長生きすると言われています。
それと「巻き寿司のまるかぶり」が節分のイベントととして世間に浸透してきたのは、大阪が発祥の地といわれており、大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った行事をマスコミが取り上げ、全国の食品メーカーがそれに便乗して全国に広まったそうです。
太い巻き寿司をラッパを吹くようにくわえて恵方に向かって私語を交えずに丸ごと食べる事により、1年間良い事あるそうです。
巻き寿司を使うのは理由は、「福を巻き込む」からで、また、まるごと食べるのは、「縁を切らないために包丁を入れない」という事です。また、恵方とは陰陽道で、その年の干
支に基づいてめでたいと定められた方角の事を表します。
今年(2012年・壬辰年)の恵方は、
大雑把にいえば「北北西」です。
こまかくいうなら「壬の方角」で、
「北北西」よりもやや北寄りの「北北西微北」です。
北を0度、西を270度と角度で表わすなら345度になります。
大雑把にいえば「北北西」です。
こまかくいうなら「壬の方角」で、
「北北西」よりもやや北寄りの「北北西微北」です。
北を0度、西を270度と角度で表わすなら345度になります。
皆様に取って良い1年でありますように…
魚崎
http://www.chics.jp http://www.chics.jp/i https://twitter.com/#!/CHIC_49
0 件のコメント:
コメントを投稿